今回は、Windows10でのファイル名拡張子の表示の仕方を紹介します。
1.まず、Windowsキー+Eでエクスプローラーを開きます。
2.エクスプローラーが表示されたら赤丸の部分の「表示」をクリックします。
3.クリックすると下のような画面に切り替わるのでファイル名拡張子のチェックボックスにチェックを入れます。
4.ファイル名が「(ファイル名).○○○」になっていれば完了です。
1.まず、Windowsキー+Eでエクスプローラーを開きます。
2.エクスプローラーが表示されたら赤丸の部分の「表示」をクリックします。
3.クリックすると下のような画面に切り替わるのでファイル名拡張子のチェックボックスにチェックを入れます。
4.ファイル名が「(ファイル名).○○○」になっていれば完了です。
コメント